top of page
検索

10月の熟成チーズが入荷

  • Kobayashi
  • 2015年10月13日
  • 読了時間: 2分

10月の熟成チーズが入荷しました。

今月は 5カ国から、どれも異なったタイプのチーズ5種が届きました。

お好みのチーズを探すのも良し、それぞれの風味の違いを愉しまれるのも良し

皆々様に愉しんで頂ける事と思います。

さて、今月のチーズをご紹介します。

1.「ペコリーノ・オ・トリュフ」(写真)

  Pecolrino al tarthu / Italy /sheep milk / semi-hard type

イタリア・トスカーナ地方のペコリーノチーズに黒トリュフを練り込んだ贅沢なチーズです。

トリュフの香りとミルクのコクが調和していて、赤ワインとの相性は抜群です。

2. 「ブリー・ド・ナンジー」 Brie de nangie / France / cow milk / white type

フランス南東にある町ナンジーの白カビチーズ

無殺菌乳で造られていて、フワフワした白カビに覆われ優しい味わいです。

3.「アッペンツェラー・クラシカル・銀ラベル」  

Appenzeller classic silverlabel / Switzerland / cow milk / semi-hard type

香辛料を加えた白ワインを浸した布で表面を拭くことで独特の風味を醸し出しています。

このチーズのレシピは秘密なんだそうですよ。

4.「バルデオン」  Valdeon /Spain / cow milk sometaimes with sheep milk / blue type

大カエデの葉に包まれ熟成されたピリ辛のブルーチーズです。

5.「クリーム・ロイヤル」 Creme royal /Denmark / cow milk / white & blue type

低温殺菌乳で造られており、表面は白カビ、内面は青カビとなっている。

青カビが苦手な方でもクリーミィで食べ易いのが特徴です。

チーズの価格が高騰しておりますが、

フォアグラ屋では皆様に気軽に愉しんで頂けるようにと

今まで通り据え置きの「1種600円」、2種以上は、「1種毎に500円up」、

「チーズ(お好みのチーズ1種)とグラスワイン(赤or白)のセット 1,000円」など

リーズナブルな価格に設定して、皆様をお待ちしておりま~す!(^-^)/

*無殺菌乳使用のチーズは、妊婦さんにはおすすめ致しません。


 
 
 

最新記事

すべて表示
年末年始の営業のお知らせ

2022年もあと残り少しとなりました。 クリスマスイブの朝の京都はチラチラ雪が降っていました。 年末年始の営業は下記の通りです。 年末は大晦日 31日カウントダウン迄営業します。 新年は 4日から営業します。 どうぞ宜しくお願い致します。...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

京都市中京区河原町三条上る一筋目東入る恵比須町534-34 極楽とんぼのフォアグラ屋

  • X

© 2003 by Gokurakutonbo no foie gras-ya. Proudly created with Wix.com

bottom of page